\ Amazon日替わりセールをチェックする! /詳細を見る

いろや商店くらぶ口コミ・評判!購入型サブスクのメリットとデメリット解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
いろや商店くらぶ口コミ・評判!購入型サブスクのメリットとデメリット解説
この記事でわかること
  • いろや商店くらぶのメリット・デメリットがわかる
  • いろや商店くらぶのサービス内容がわかる
  • いろや商店くらぶがおすすめな人がわかる

いろや商店くらぶ口コミはあるのかな?

他のサブスクと何が違うんだろう?

最近注目のおもちゃサブスクいろや商店くらぶ口コミや評判が気になりますよね。

レンタルじゃなくて購入型って言われても具体的にどんなメリットがあるのか分からず悩んでいませんか?

サービス内容をよく確認せずに申し込むと思わぬ費用や手間がかかってしまうかもしれません。

\子どもの成長に寄り添う贈り物/

《結論》

  • 新品おもちゃ・専門家サポート・絵本付き・引き取り保証・破損OKの5つのメリットと料金高め・3ヶ月縛り・交換不可の3つのデメリットがあります。
  • 毎月新品おもちゃと絵本が届き店長がカウンセリングでサポート、0歳~小学生まで使える購入型サブスクです。
  • 新品派・専門家サポート希望・絵本も欲しい人におすすめで、レンタルの衛生面が気になる人にぴったりです。
メリットデメリット
新品おもちゃで衛生面が安心
専門家の個別サポート充実
絵本と図鑑も一緒に届く
引き取り保証制度でポイント還元
破損紛失の心配なく遊べる
月額料金が他社より高め
最低利用期間3ヶ月の制約
おもちゃ交換ができない

この記事を読めばいろや商店くらぶの口コミや評判からわかるメリット・デメリットがわかり注意点も確認できます。

\遊びながら学べる宝箱/

いろや商店クラブの新品定期便

目次

いろや商店くらぶの口コミ・メリットとデメリット

メリットデメリット

いろや商店くらぶの口コミからわかるメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリットデメリット
新品おもちゃで衛生面が安心
専門家の個別サポート充実
絵本と図鑑も一緒に届く
引き取り保証制度でポイント還元
破損紛失の心配なく遊べる
月額料金が他社より高め
最低利用期間3ヶ月の制約
おもちゃ交換ができない

*SNSや大手オンラインストアから口コミを調査しまとめています。

5つのメリット

いろや商店くらぶ メリット

新品おもちゃで衛生面が安心

新品のおもちゃが届くので、衛生面でも安心して子どもに遊ばせられます。

清潔なおもちゃが届くので、親としても安心感がありますよ。

いろや商店くらぶは新品のおもちゃを毎月届ける購入型サブスクです。

レンタルと違い他の子どもが使ったおもちゃではないので衛生面が完璧です。

特に乳幼児期は口に入れて遊ぶこともあり清潔なおもちゃで遊ばせたいですよね。

新型コロナウイルスへの懸念からレンタルを辞めた家庭も多く新品にこだわる親に選ばれています。

  • 口に入れても安心の新品おもちゃ
  • 消毒や洗浄の手間が不要
  • アレルギー反応の心配なし
  • 細菌やウイルスの二次感染リスクゼロ

衛生面を重視する家庭には他社レンタルよりも安心感が違いますよ。

新品だから安心して遊ばせられるね!赤ちゃんのいる家庭にぴったりだよ♪

専門家の個別サポート充実

遊び方や使い方についても詳しく教えてくれるので、助かっています。

専門的なアドバイスがもらえるので、安心して利用できますよ。

いろや商店くらぶでは店長による個別カウンセリングを受けられます。

子どもの月齢や発達段階、性格、好きな遊びなどをヒアリングしてくれますよ。

手持ちのおもちゃ情報も共有すると内容かぶりを防止し新しい遊びを提案します。

週1程度のメールやりとりで遊び方の変化や育児相談まで応じてくれる親密なサポートです。

  • 子どもの成長に合わせたおもちゃ選び
  • 育児相談もできる心強いサポート
  • 手持ちおもちゃとの組み合わせ提案
  • 保育士や医師と連携した専門的知識

一人で悩まずプロの視点を取り入れることで子どもの発達を効果的に促せます。

専門家に相談できるなんて心強いよね!育児の不安も解消できちゃう♪

絵本と図鑑も一緒に届く

おもちゃだけでなく、絵本や図鑑も届くので、知育にも役立っています。

図鑑を見ながらおもちゃで遊ぶことで、理解が深まるようです。

いろや商店くらぶはおもちゃだけでなく絵本や図鑑も一緒に届けてくれます

絵本専門店のような選書眼で大型書店でも見かけない珍しい本との出会いがありますよ。

数字に関する絵本などテーマを指定した選書リクエストにも柔軟に対応してくれます。

絵本のみの月、おもちゃのみの月と柔軟に内容を調整できるのも大きな魅力です。

  • 珍しい絵本との出会いが増える
  • テーマ別に絵本をリクエスト可能
  • 季節や行事に合わせた選書
  • 絵本のみの月も選択できる柔軟さ

自分で選ぶと偏りがちな絵本選びも専門家の視点で幅広いジャンルに触れられます。

絵本も届くからおもちゃと一緒に楽しめるよ!新しい本との出会いもワクワクするね♪

引き取り保証制度でポイント還元

引き取りでポイントがもらえるので、次の購入に使えてお得です。

おもちゃが増えすぎたときに引き取ってもらえるのは助かりますね。

いろや商店くらぶには遊ばなくなったおもちゃの引き取り保証制度があります。

不要になったおもちゃを送ると定価の5%以上のポイントが還元されますよ。

貯まったポイントは1ポイント1円でいろや商店くらぶの商品購入に使えます。

おもちゃが増えすぎる心配もなく部屋の片付けと資源の有効活用にもつながります。

  • 定価5%以上のポイント還元
  • おもちゃの部屋の片付けが楽になる
  • SDGs活動にも貢献できる
  • 新しいおもちゃ購入の資金になる

おもちゃが増えすぎる悩みを解決しながら経済的にもエコにも優しい仕組みです。

おもちゃ収納に困らなくて助かるよね!ポイントも貯まるからお得感あるよ♪

破損紛失の心配なく遊べる

購入型なので、壊してしまっても弁償の心配がなく、安心して遊ばせられます。

壊れても自分のものなので、気兼ねなく遊ばせられますよ。

いろや商店くらぶは購入型なので破損や紛失を気にせず思い切り遊べます

レンタルでは「壊したら弁償」という心配から遊び方に制限がかかりがちです。

購入型なら子どもが大胆に遊んでも返却や弁償の心配がないので安心ですよ。

壊れてしまうことも学びの一部として捉え思い切り遊ぶ体験を提供できます。

  • 返却や弁償の心配なく遊べる
  • 思い切り遊んで創造力を育める
  • 部品紛失でも遊び方次第で継続利用
  • 工作や実験など一回使用型も体験可能

子どもの自由な発想と思い切った遊びを応援したい家庭に最適な環境を提供します。

思い切り遊べるからのびのび成長できるよ!気にせず楽しめるのがいいね♪

\専門家が選ぶ成長支援/

店長カウンセリングでピッタリ

3つのデメリット

いろや商店くらぶ デメリット

月額料金が他社より高め

少し高いと感じますが、新品のおもちゃとサポートを考えると妥当かもしれません。

料金は高めですが、質の高いサービスを受けられるので満足しています。

いろや商店くらぶはレンタルより月額料金が高めに設定されています。

スモールボックスは月額6,600円、ビッグボックスは月額11,000円と決して安くはありません。

トイサブやChaChaChaなどのレンタル型と比較すると2倍近い価格差があります。

新品購入型である分、費用はかかりますが相応の価値はありますよ。

  • スモールボックス:月額6,600円
  • ビッグボックス:月額11,000円
  • レンタル型の約2倍の月額費用
  • 長期利用で総額は大きくなる

予算に余裕がある家庭や品質重視の家庭には問題ないですがコスト面は検討が必要です。

新品だから高いのは仕方ないけど価値と予算のバランスを考えてみよう!

最低利用期間3ヶ月の制約

最低3ヶ月の利用が必要なので、短期間だけ試したい人には向かないかもしれません。

短期間の利用を考えていたので、3ヶ月の制約は少しネックでした。

いろや商店くらぶは最低利用期間が3ヶ月と設定されています。

試しに1回だけ利用してみたい人には向かない仕組みになっているのが難点です。

キッズラボラトリーやサークルトイズなど最低契約期間なしのサービスもありますよ。

ただし3ヶ月あれば子どもの反応や商品の質を十分に確認できるというメリットもあります。

  • 最低3ヶ月は継続が必要
  • 3ヶ月で19,800円~33,000円の出費
  • 期間内解約は不可能
  • お試し利用ができない

長期的に利用するつもりなら問題ありませんが短期利用を考えている場合は注意が必要です。

3ヶ月は続けないといけないから、じっくり考えてから申し込もうね!

おもちゃ交換ができない

子どもが飽きてしまったときに交換できないのは不便ですね。

レンタルと違って交換ができないので、選ぶ際に慎重になります。

いろや商店くらぶは購入型なので届いたおもちゃの交換はできません

子どもが興味を示さなかったおもちゃでも返品や交換の対応はありません。

レンタル型のように飽きたら別のものに交換という使い方はできないのがデメリットです。

店長とのカウンセリングで子どもの好みを伝えるのが重要になりますよ。

  • 気に入らなくても交換不可
  • 飽きても次月まで新しいものなし
  • 興味を持たなくてもそのまま保管
  • 好みの変化に即応できない

頻繁におもちゃを交換したい家庭には不向きですが長く遊ぶ習慣づけには有効です。

交換できないけど粘り強く遊ぶ力も大事だよ!新しい遊び方を一緒に見つけよう♪

\毎月届く五感の冒険/

返却なしの新品サブスク

いろや商店くらぶのサービス情報

いろや商店クラブ 流れ

画像引用:いろや商店くらぶ公式サイト

いろや商店くらぶの基本情報や料金プラン、対象年齢、カウンセリングの流れについて詳しく説明していきます。

サービス概要と運営会社

いろや商店くらぶは新品のおもちゃ・絵本・図鑑を毎月届ける定期購入サービスです。

株式会社いろやが運営する購入型サブスクで2016年からサービスが開始されました。

0歳から小学校卒業頃までの子どもが対象です。

サービス名いろや商店くらぶ
サービス内容新品おもちゃ・絵本・図鑑の定期購入サービス
運営会社株式会社いろや
対象年齢0歳~小学校卒業頃まで
料金プランスモールボックス:月額6,600円
ビッグボックス:月額11,000円
最低利用期間3ヶ月
発送日毎月25日前後

運営会社は茨城県つくば市に本社を置く株式会社いろやで2012年5月に設立されました。

返す必要がないから思い切り遊べるね!自分のおもちゃだから安心だよ♪

料金プランの種類と内容

いろや商店クラブ 値段

画像引用:いろや商店くらぶ公式サイト

いろや商店くらぶには2種類の料金プランがあり子どもの年齢や好みに合わせて選べます。

スモールボックスは月額6,600円で、おもちゃ1~2点と絵本・図鑑1~2冊が届きます。

ビッグボックスは月額11,000円で、おもちゃ最大4点と絵本・図鑑最大4冊が届きますよ。

どちらも送料込みの価格でクレジットカード決済のみに対応しています。

  • スモールボックス:月額6,600円
  • ビッグボックス:月額11,000円
  • 毎月のポイント付与でお得に利用
  • 繰越制度で高額おもちゃも購入可能

初めての利用ならスモールボックス、兄弟がいる家庭はビッグボックスがおすすめです。

家族構成や予算に合わせて選べるのがいいね!最初はスモールから始めてみよう♪

対象年齢と提供商品

絵本

いろや商店くらぶは0歳の赤ちゃんから小学校卒業頃までの幅広い年齢層に対応しています。

スモールボックスは0歳~3歳頃の小さな子ども向けで手に持ちやすい小さめのおもちゃが中心です。

ビッグボックスは3歳以降や兄弟がいる家庭向けで、より高度な知育おもちゃも含まれますよ。

プログラミング教材やSTEAM教材も扱っているので小学生の学習教材としても活用できます。

  • 木製おもちゃが多く良質素材を使用
  • 国内外の有名ブランド・出版社の商品
  • プログラミング教材も充実
  • 珍しい絵本や図鑑の取り扱いあり

子どもの成長に合わせて長く利用できるサービスで幼少期から小学生まで一貫した支援が受けられます。

赤ちゃんから小学生まで長く使えるのがすごいね!成長に合わせて内容も変わるよ♪

カウンセリングの流れ

いろや商店くらぶでは専門家による個別カウンセリングで子どもに合った商品を選びます。

会員登録後、メールでカウンセリングがスタートし、すべてのやりとりはメールで完結します。

子どもの月齢や発達段階、好きな遊び、手持ちのおもちゃ情報などを詳しく聞いてくれますよ。

育児の合間に対応できるので忙しい家庭でも無理なく続けられるのが魅力です。

  • 週1程度のメールやりとり
  • 手持ちおもちゃとの組み合わせ提案
  • 遊び方の変化や育児相談も可能
  • カウンセリングで希望伝達可能

カウンセリングでの要望は柔軟に対応してもらえるので自分好みのサービスにカスタマイズできます。

メールだから時間を気にせず相談できるよ!電話なしで完結するのが便利だね♪

\発達に合わせた知育おもちゃ/

専門家のセレクトで失敗なし

いろや商店くらぶ おすすめ

いろや商店くらぶがとくにおすすめな人の特徴を紹介していきます。

新品にこだわりたい人

動物パズル

衛生面を重視し新品のおもちゃにこだわりたい人にいろや商店くらぶはおすすめです。

赤ちゃんは何でも口に入れて遊ぶので清潔なおもちゃを求める親御さんに最適ですよ。

レンタルおもちゃの消毒や衛生面が気になる家庭には大きな安心感があります。

新型コロナウイルスなど感染症への不安がある人も安全に利用できる仕組みです。

  • 赤ちゃんが口に入れても安心
  • アレルギーや肌荒れの心配なし
  • 消毒や洗浄の手間が不要
  • 家族で安心して共有できる

赤ちゃんの健康を第一に考える親には新品だからこその安心感が大きな価値になります。

新品だから赤ちゃんに安心して遊ばせられるね!清潔さが一番だよね♪

専門家サポートを求める人

おもちゃ選びで迷いがちな人や専門家の意見を取り入れたい人にいろや商店くらぶはおすすめです。

子どもの発達に合わせた適切なおもちゃ選びは難しくプロの視点が役立ちますよ。

店長とのメールやりとりで悩みや希望を伝えられ一人ひとりに丁寧に対応します。

育児や発達に関する質問もできるので子育ての不安解消にも役立ちます。

  • 子どもの成長に合った選び方
  • 失敗しないおもちゃ選び
  • 育児相談もできる心強さ
  • 発達を促す遊び方アドバイス

忙しい毎日でも質の高いおもちゃ選びをしたい親御さんの強い味方になります。

専門家に相談できるって心強いよね!子どもの発達に合わせた提案が嬉しいよ♪

絵本も一緒に届けてほしい人

はらぺこあおむし 絵本

おもちゃと絵本の両方を定期的に増やしたい人にいろや商店くらぶはおすすめです。

毎月のおたのしみとして絵本や図鑑も一緒に届くので読み聞かせの幅が広がりますよ。

大型書店では見かけない珍しい絵本との出会いがありマンネリ化を防げます。

数字に関する絵本など具体的なテーマでのリクエストにも対応してくれる柔軟さがあります。

  • マンネリを防ぐ多様な絵本選び
  • テーマ別の絵本リクエスト可能
  • 絵本だけの月も選択できる
  • おもちゃと一緒に読み物も充実

子どもの興味を広げる良質な絵本や図鑑を効率よく取り入れたい家庭にぴったりです。

絵本も一緒に届くからお買い物の手間が省けるね!珍しい絵本との出会いも楽しみ♪

長期的な知育を重視する人

子どもの知育に長期的に取り組みたい家庭にいろや商店くらぶはおすすめです。

0歳から小学校卒業頃まで一貫した知育サポートを受けられる珍しいサービスですよ。

プログラミング教材やSTEAM教材の取り扱いも多く未来に必要なスキルを育めます。

通信教育のような感覚で利用でき子どもの好奇心を長期的に育む環境づくりができます。

  • 成長に合わせた段階的な提案
  • 小学生向けのプログラミング教材
  • 通信教育感覚での継続的な学び
  • 年齢に応じた発達サポート

教育熱心な家庭や子どもの才能を多角的に伸ばしたい親御さんに最適なサービスです。

長く使えるから子どもの成長が見守れるね!通信教育みたいで楽しく続けられそう♪

\絵本とおもちゃの贅沢時間/

いろや商店クラブで親子の絆

いろや商店くらぶの注意点

いろや商店くらぶ 注意点

いろや商店くらぶを申し込む前に知っておきたい注意事項や制約について解説していきます。

メールやり取りが必須

いろや商店くらぶは店長とのメールやりとりが必須の仕組みになっています。

カウンセリングはすべてメールで行われ電話やビデオ通話には対応していません。

週1程度のメールやりとりで子どもの様子や反応を伝える必要がありますよ。

文章でやりとりするのが苦手な人や即時の返信を求める人には向いていません。

  • 電話対応は一切なし
  • 週1程度のメール連絡が基本
  • 文章でのやりとりが必須
  • 返信は数日かかる場合もある

メールでのコミュニケーションに抵抗がなく、じっくり相談したい人には向いています。

メールなら空いた時間に書けるから便利だけど即レスは期待しないでね!

申込人数に上限がある

いろや商店くらぶは申込人数に上限が設けられているサービスです。

店長の手厚いサポートを維持するために一定の人数で受付を一時停止します。

人気のタイミングでは申し込みができない場合もあるので注意が必要ですよ。

サービス品質維持のために必要な制限ですがタイミングによっては利用できません。

  • 一定数到達時は受付一時停止
  • 人気時期は申込みができない
  • 再開時期は明確に告知されない
  • 待機リストなどの仕組みはない

興味があれば早めに申し込むのがおすすめで迷っている間に締め切られる可能性があります。

気になったらすぐ申し込まないと満席になっちゃうかも!早め早めの行動が大事だよ♪

クレジットカード決済のみ

いろや商店くらぶはクレジットカード決済にしか対応していません

銀行振込や代金引換、コンビニ決済などの支払い方法は選べませんよ。

VISAカード、MasterCard、JCBカード、American Expressなどのクレジットカードが使えます。

デビットカードも基本的に利用可能ですが事前に確認するのが安心です。

  • クレジットカードのみ対応
  • 銀行振込は利用不可
  • 代金引換には対応していない
  • 月額自動引き落としの仕組み

クレジットカードを持っていない人や別の決済方法を希望する人には利用できない制約です。

クレカ限定だから持ってない人は作る必要があるね!デビットカードも使えるよ♪

解約は20日までに連絡必要

いろや商店くらぶを解約するには毎月20日までに連絡する必要があります。

20日を過ぎると翌々月からの解約になり、もう1ヶ月分の料金が発生しますよ。

解約連絡は「お問い合わせ」フォームからのみ受け付けています。

最低利用期間の3ヶ月を経過していないと解約できないので注意が必要です。

  • 20日締切で翌々月からの解約
  • 締切後は追加1ヶ月分の料金発生
  • 3ヶ月の最低利用期間あり
  • お問い合わせフォームからのみ受付

長期利用を検討している場合も解約ルールは事前に確認しておくと安心です。

解約は余裕を持って連絡しないと追加料金発生しちゃうよ!カレンダーにメモしておこう♪

\子どもの可能性を広げる/

月齢に合わせた知育サポート

いろや商店くらぶのよくある質問

よくある質問

いろや商店くらぶのよくある質問をまとめました。

引き取り制度はどんなおもちゃでも対象になる?

いろや商店くらぶの引き取り制度は基本的にどんなおもちゃも対象になります。

いろや商店くらぶで購入したものだけでなく別で購入したおもちゃも対象ですよ。

ただし状態によってポイント還元率が変わり汚れや破損がある場合は減額されます。

絵本や図鑑も引き取り対象でキャラクターものやプラスチック製品も受け付けています。

  • 他店で購入したおもちゃも対象
  • 絵本や図鑑も引き取り可能
  • 汚れや破損は減額対象
  • 定価の5%以上のポイント還元

引き取り依頼は事前にメールで相談し送料は利用者負担となります。

繰越制度で高額おもちゃはいくらまで購入できる?

いろや商店くらぶの繰越制度は1ヶ月分の料金を翌月に持ち越せるシステムです。

スモールボックスなら最大13,200円、ビッグボックスなら最大22,000円の商品が選べますよ。

誕生日やクリスマスなど特別な日に向けて大きめのおもちゃを選びたい時に便利です。

繰越は1回限りで2ヶ月連続の繰越はできず使わないと権利は消滅します。

  • スモールボックス:最大13,200円
  • ビッグボックス:最大22,000円
  • 繰越期間は1ヶ月のみ
  • 使わないと権利は消滅

繰越希望はカウンセリング時に伝えると調整してもらえ計画的な使い方ができます。

カウンセリングは何回まで無料で受けられる?

いろや商店くらぶのカウンセリングは利用期間中なら回数制限なく無料で受けられます。

週1程度のメールでのやりとりが基本で質問や相談はいつでも気軽にできますよ。

おもちゃの遊び方のアドバイスから子どもの発達相談まで幅広く対応してくれます。

育児の悩みやおもちゃ選びの相談など専門家の意見を何度でも聞けるのが魅力です。

  • カウンセリングは回数無制限
  • 月額料金に全て含まれる
  • 育児相談も追加料金なし
  • 返信は数日中に届く

店長との丁寧なやりとりで子どもの成長を一緒に考えられる点が大きな価値になっています。

\おもちゃ選びのプロと共に/

メール相談で育児も安心

まとめ いろや商店くらぶの口コミ・評判とメリット・デメリット解説!

この記事ではいろや商店くらぶの口コからわかるメリット・デメリットやサービス情報を紹介してきました。

この記事のポイント!
  • 新品おもちゃで衛生面が完全に安心
  • 店長による個別カウンセリングでピッタリ選定
  • 絵本・図鑑も一緒に届く充実内容
  • 引き取り保証でポイント還元してくれる
  • 破損紛失の心配なく思いきり遊べる

いろや商店くらぶは新品のおもちゃと絵本・図鑑が毎月届く購入型サブスクです。

レンタルと違って返却不要で店長が一人ひとりの子どもに合わせて選んでくれるのが特徴。

月額はスモールボックスが6,600円、ビッグボックスが11,000円と少し高めですが衛生面の安心感や専門家サポートを求める家庭から高い支持を得ています。

購入型だからこそ思いきり遊べて工作や実験など一回使用型のおもちゃも体験できるのがうれしいポイントです。

新品だから衛生面が気にならなくて安心して遊ばせられるね

週1程度のメールでわからないことも気軽に相談できて、まるで専属の遊びコンサルタントがついたような安心感がありますよ。

\珍しい絵本との出会い/

いろや商店クラブの魔法の箱

子どもの成長に合わせたおもちゃと絵本で楽しく遊びながら学べる環境を手軽に整えてみませんか♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次